回答者から見た質問者さんへの3つのお願い

このエントリーは、人力検索の回答者の立場として、質問者さんにお願いしたい3つのことを書いています。
id:hokurakuは、回答を書いたときの文末にデフォルト*1でこのエントリーへのリンクをつけておくことにします(2008年9月10日〜)。付け忘れることも多いのですが…。
質問者さんによっては、既に実践されている方もいらっしゃると思いますが、一回答者のお願いとしてご笑覧いただければと思います。

1.回答にお返事を!

回答者としては、質問者さんのお役に立てることが一番嬉しいことです。
ですので、特段の理由がなければ回答へのお返事やご感想を入れていただけると私たちの励みになります。


また、(私の回答であれ、他の回答者さんの回答であれ)物をお探しの質問などでは、既に出ている回答で満足したか/問題が解決できたかどうかをコメントして下されば、さらに回答をいれるべきかどうかの目安にもなり、よりよいご提案ができるかもしれません。

2.コメント欄を開いてください!

質問文には500文字という字数制限のありますので、どうしても伝えきれない部分が出てしまいます。コメント欄が開いていれば、質問文中の分からない点を質問者さんにお尋ねすることもできますし、回答するほどではないけど参考程度にはなるちょっとした情報を入れることもできます。

3.良くも悪くも、評価をして!

良い評価は励みになりますし、悪い評価はより良い回答にするための反省材料になります。ですので、よろしければ是非、回答を一つずつ評価してください。
評価の方法は「いるか」だったり「回答への返信」だったり「ポイント」だったりと色々ありますが、思い立った方法から、ぜひ試してみてください。


大抵の回答者は、質問者さんとのコミュニケーションが大好きです。これらのお願いにより、あなたの「人力検索」がより充実したものとなれば幸甚です!



なお、人力検索に関するTipsについてもっとお知りになりたい場合は、以下のリンクがきっとお役に立てると思います。

人力検索はてな公式ヘルプ
意外と見てない人も多い公式ヘルプですが、一通り目を通しておくと思わぬ発見があったりします。
はてな人力検索のご利用にあたって
私も参加しているはてなグループ人力検索についてまったり語ろう会(略称:人ま会)」で自主的に作成しているガイドラインです。押し付けるようなものではありませんが、ご参考になればと思います。
各種設定の手引き
上記と同じく人ま会で作成した手引きです。プロフィール欄の設定方法などを記載しています。

*1:ゲーム・パズルへの回答などを除く